■水・湯・珈琲■
スポイドで、水・お湯・ホットコーヒーを同じ分量垂らしてみる

写真をクリックすると大きな画像が出ます。
防水しなかった方は液体が広がり、お湯だけでなく水でもインクが流れ出している。
防水した方は液体が小さくまとまっている(はじいている)
コーヒーは(垂らした場所が悪くて)転がって流れてしまった。
また、水はほとんど変化がなかったが、お湯ではインクが多少溶け出している。
コーヒーを拭き取って別の場所に再度垂らした

写真をクリックすると大きな画像が出ます。
そのまま5分間放置した

写真をクリックすると大きな画像が出ます。
スプレーしなかった方はインクがかなり溶け出して水の色が変わっている。
全部拭き取った後乾かした

写真をクリックすると大きな画像が出ます。
防水しなかった方は水やお湯を垂らした部分のインクが淡くなっている。
また、すぐに拭き取った一番下のコーヒーもシミになっている。
しかし、コーヒーを垂らして5分間放置した部分は、スプレーした方が濃いシミになった。
裏面は、防水しなかった方の液体を垂らした部分のみインクが浸み抜けている。